ア行

坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカープでの年俸や近年の成績は?

坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカープでの年俸や近年の成績は?4

目次

こんにちは!ごいちです!

『ごいちの職歴館』にお越しいただきありがとうございます!!

坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカー

今回の記事では、
打撃の天才といわれる坂倉将吾選手の能力について
まとめていきたいと思います。

あ、ブログの名前と記事内容の相違はご容赦ください(笑)

プロ野球のシーズンも佳境を向かえ、
クライマックスシリーズが盛り上がっています。
でも広島東洋カープは、今年4年ぶりに優勝を逃し
これまた4年ぶりにBクラスへと転落しました。

緒方孝一監督から佐々岡真司監督への監督交代が発表されるなど
来年に向けての準備が早くも始まっています。

監督が変わることによりチーム内での世代交代も進むでしょう。
そんな中で将来有望とされる坂倉将吾選手にスポットを当てたいと思います。

で、今回の記事では
その調べた内容についてまとめていきます。


スポンサーリンク



『坂倉将吾の天才的な打撃の能力』

それでは坂倉将吾選手の天才的な打撃の能力について触れていきます。

坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカープでの年俸や近年の成績は?

とはいえ、素人意見を述べるのは気が引けますので
ココでは、専門家の方の坂倉将吾選手の打撃についての評価
ご紹介したいとも思います。

ミスタータイガースの掛布雅之さんは坂倉将吾選手のことを
「カープのレジェンドである前田智徳さん並みの素材」といっています。

前田智徳さんといえば、あのイチローさんが「本当の天才」と評するほどの選手でした。
その前田智徳さんと比較されるほどの逸材。

すごいですね。

かつてメジャーでも活躍された小宮山悟さんはこう言ってます。
モノが違うバッティング。ほれぼれする打撃」

そして、同じ捕手でWBCでも活躍された元ロッテの里崎智也さんは
「常時出場すればホームラン20発打てるくらいの選手」
と太鼓判を押されていました。

これだけの名選手たちに絶賛されている坂倉将吾選手。
これは本当に将来期待が持てると思います。


スポンサーリンク



『坂倉将吾の広島東洋カープでの年俸や近年の成績』

さて、そんな将来有望な坂倉将吾選手ですが、
2019年の年俸は700万円です。

2019年の成績は
1軍の公式戦では、51試合の出場で打率2割1分9厘、ホームラン1本
という成績でした。

ちなみに坂倉将吾選手は2016年に
日本大学第三高等学校(日大三校)からドラフト4位で
広島東洋カープに入団していますので
2019年が3年目となります。

ココまでの推移は年俸が

2017年 500万円
2018年 600万円
2019年 700万円

 

1軍公式戦の成績は

2017年 出場 3試合 打率0.250 本塁打0本
2018年 出場 9試合 打率0.125 本塁打0本
2019年 出場51試合 打率0.219 本塁打1本

 

この年俸と成績をご覧になって、どんな印象をもたれましたか?

僕は正直「あれ?たいしたことないのかな。」と思いました。

あれほどの名選手からの評判の割には。。。
という印象は否めませんよね。

ただ、高卒入団であり現在20歳ということ。
それから身長176センチ、体重84キロと
もともと野球選手としては決して大きくない身体からも
これから身体が出来てくる選手だということを踏まえれば
まだまだこれからの選手ということがいえると思います。

坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカープでの年俸や近年の成績は?3

『坂倉将吾は打撃の天才!その能力とカープでの年俸や近年の成績は?まとめ』

いかがでしたか?

今回、坂倉将吾選手のことを調べていて分かったことなんですが
実は坂倉将吾選手の評価は打撃だけでなく、50m6秒3で走る俊足やキャッチングのうまさもあげられてました。
本当に将来有望な若手選手みたいですね。

最後に広島東洋カープの苑田聡彦スカウト統括部長の言葉をご紹介します。

「スカウト歴40年で坂倉のような高校生捕手を初めて見た」

これからが楽しみです。

それでは!
最後までお読みいただきありがとうございました!!


スポンサーリンク