タ行

瀧川鯉斗はなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!

瀧川鯉斗はなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!4

目次

こんにちは!ごいちです!

『ごいちの職歴館』にお越しいただきありがとうございます!!

今回の記事では、
落語家の瀧川鯉斗さんについて
まとめていきたいと思います。

あ、ブログの名前と記事内容の相違についてはご容赦ください(笑)

落語家の瀧川鯉斗さん

2005年に落語家の瀧川鯉昇さんに入門し
2019年5月に真打ちに昇進した落語家です。

実力もさることながら
その端正な顔立ちで落語のみならず
TV番組やCMにも出演される
いま最も注目の落語界の新星です。

そんな落語家の瀧川鯉斗さん
元暴走族の総長という一風変わったデンジャラスな経歴でも有名です。

ネット上では、当然のことながら
暴走族総長からなぜ?どうやって?
落語家になったかについての情報はあふれていますが

なぜ暴走族の総長になったのか!?については
あまり触れられていません。

今回の記事では
そんな落語家の瀧川鯉斗さんの
・なぜ暴走族の総長にまで落ちたのか?
・そのルーツについて調べたこと
こちらをまとめていきたいと思います。


スポンサーリンク



『瀧川鯉斗さんはなぜ暴走族の総長に落ちたのか?』

 

瀧川鯉斗はなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!3

落語家の瀧川鯉斗さん
なぜ暴走族の総長にまで落ちたのでしょうか?

皆さんはどう思われますか?

答えはずばり
プロの暴走族だったから!!です。
※(注)個人の想像が含まれています。

あ、ちなみに「落ちた」という表現は
落語家の「落」に引っかけただけで
とくに他意はありません(笑)

でも言葉の響きが悪いので、
ここから先は「昇りつめた」に変更してお送りします\(^o^)/

それでは改めまして
瀧川鯉斗さんはなぜ暴走族の総長にまで昇りつめたのでしょうか?

答えはずばり
プロの暴走族だったから!!です。
※(注)個人の想像が含まれています。

あっ、これもう言いましたね(笑)

その心は!!(ちょっと落語風に)

瀧川鯉斗さんが暴走族入りしたのは15歳16歳のころ
ということは中学生か高校生ですね。
そして、瀧川鯉斗さん高校を1日で退学になっています。

ということは。。。そう専業農家ならぬ専業暴走族です。

専業暴走族ともなれば、
そんじょそこらの兼業暴走族に負けるわけがありません。
周りは、いわばアマチュアです。
プロフェッショナルに敵うわけがありません。

なんせ専業ですから!!

と、冗談はさておき(^_^.)

瀧川鯉斗さんは暴走族では主に「ケツ持ち」を担当されていたそうです。

集団暴走をしているときに
後ろから迫ってくる警察が前のほうに行くのをガードする役割です。

警察に捕まるリスクが一番高い役割ですよね。
その役割を買ってでていた訳ですから
かなり男気のある方だという想像がつきます。

仲間を大切にする男気のある人。

そんなところが暴走族の総長の座を引き寄せたのではないでしょうか。


スポンサーリンク



 

『瀧川鯉斗さんが暴走族の総長になったルーツは地元での経験にあり!』

 

瀧川鯉斗はなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!5

 

 

瀧川鯉斗さん暴走族の総長に昇りつめた要因はもう一つあります。

それは瀧川鯉斗さんの地元での経験です。

瀧川鯉斗さん
生まれは東京
育ちは愛知県名古屋市です。

そんな瀧川鯉斗さん、子供のころからかなり「やんちゃ」だったそうです。

「やんちゃ坊主」の有り余るパワーを当初はスポーツに向けていました。

子どもの頃の夢はスポーツ選手。
とくにサッカーに夢中になっていました。

中学生になった時に、サッカー愛知県代表の監督が大会を見に来て
それがきっかけで愛知県代表のチームにまで入っています。

凄いですね。
Jリーグ名古屋グランパスエイトの伊藤祐二選手に指導を受けていたそうです。

そこまでの選手になるためには、相当な熱意と努力が必要なはずです。

やると決めたら一途にのめり込む姿勢。

これが暴走族でもトップに昇りつめることのできた
大きな要因ではないでしょうか。

サッカーでのポジションはゴールキーパー
暴走族でのポジションはケツ持ち

常に後ろから周りの状況を把握し
的確な指示をだし仲間を鼓舞する役目。

たぐいまれなリーダーシップを感じさせるエピソードですね。

 

『瀧川鯉斗さんはなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!まとめ』

 

瀧川鯉斗はなぜ暴走族総長に落ちた?ルーツは地元での経験にあり!2

 

いかがでしたか?

 

今回の記事のまとめは

瀧川鯉斗さんは暴走族で「ケツ持ち」を買ってでるほど男気あふれる人だった
瀧川鯉斗さんはサッカーで愛知県代表になれるほど一途に打ち込める人だった

となりました。

暴走族総長の後は、役者を志して上京
そこから何も知らない落語界に飛び込み
見事に真打ちまで昇進

素晴らしいサクセスストーリーですね。

この先どこまで昇りつめるのか
ますます目が離せなくなってきました。

そんな瀧川鯉斗さん
2019年10月19日(土)放送の
『激レアさんを連れてきた。』に出演されます。

こちらも要チェックですね!!

それでは!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!


スポンサーリンク