ヤ行

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!7

目次

こんにちは!ごいちです!

『ごいちの職歴館』にお越しいただきありがとうございます!!

今回の記事では、
俳優の吉沢亮さんについて
まとめていきたいと思います。

あ、ブログの名前と記事内容の相違についてはご容赦ください(笑)

俳優の吉沢亮さん。
まるで漫画から抜け出してきたかのような国民的イケメン。
その端正な顔立ちもさることながら
近年は、確かな演技力により様々な話題作に出演しています。

2011年放送の『仮面ライダーフォーゼ』で
2号ライダーの仮面ライダーメテオを演じて以降。
2017年公開の映画『銀魂』では沖田総悟役に抜擢。
その後も
2019年放送の『なつぞら』で連続テレビ小説初出演をかざるなど
その勢いは衰えるどころか
ますます加速する今、大注目の俳優さんです。

今回の記事では
そんな俳優の吉沢亮さん
出身や地元・実家のみならず
幼い頃や少年時代の逸話について
調べてまとめていきます。


スポンサーリンク



『吉沢亮さんの出身や地元・実家はどこ?』

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!

 

それでは俳優の吉沢亮さんに迫っていきます!

吉沢亮さん東京都の出身です。
細かい情報はありませんが
出身小学校が『昭島市立田中小学校』であったことから

東京都昭島市が地元であると思われます。

当然、実家も東京都昭島市にあると推測されます。

家族は両親と男4人兄弟の6人家族です。
吉沢亮さんは4人兄弟の次男として生まれています。
いまどき4人の兄弟というのは多いですね!

昭島市というと若い方は知らないと思いますが
かつて『悪魔』という名前の出生届が出され
その是非をめぐって日本中が大騒ぎしたことがありました。

その騒動があったのが1993年8月。
吉沢亮さんが生まれたのは1994年2月。
全く関係ありませんが、同級生ですね(笑)

ちなみに子供に『悪魔』と名付けたその父親は、
その後、薬物で逮捕されています。

吉沢亮さんのご両親の情報はほとんどありません。

お二人とも一般の方のようですが
吉沢亮さんのご両親ですからさぞかし容姿端麗なんでしょうね。

しかも吉沢亮さんは母親似とのことですので
こんな親子が並んで歩いていたら目立つと思います\(^o^)/

3人の兄弟の情報もほぼ出回っていません。

さぞかしイケメン揃いなのかな?とも思いますが
吉沢亮さん本人の情報によると
『イケメンなのは自分くらい』と言っていたそうです(笑)

吉沢亮さんはユーモアのセンスにも溢れているそうなので
どこまでが本当かわかりませんが
そんなコメントが言えるということは
兄弟仲良しであることがうかがえます。


スポンサーリンク



『吉沢亮さんの幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!』

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!2

 

さて、続いては
吉沢亮さんの幼い頃や子供時代に迫っていきたいと思います。

 

「吉沢亮さんは剣道2段の達人!」

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!4

 

イケメン俳優 吉沢亮さん特技は『剣道』です。

それも何と2段の腕前!!
関東最優秀選手に選出されるほどの実力者でした。

2012年放送の「炎の体育会TV」などでその腕前を披露していて
2年連続日本一の女子高生
実業団No.1の女子選手
そうそうたる面々から勝利を収めていることは有名な話です。

剣道を始めるキッカケになったのは
幼稚園時代に高いところから落ちて
背骨が曲がってしまったからだそうです。

小学校から高校までの約9年間、ずっと続けていたのですが、
続けられた理由として
「母親が怖かったから」と言ってます。

実際はどうなんでしょうか?

小学生時代ならいざ知らず
さすがに中学・高校生時代にその理由はないかなと。

ましてや吉沢亮さんが芸能界に入ったのは
母親が応募した「アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン」で
応募者31,514名の中からRight-on賞を受賞したことがきっかけです。

つまり母親とも仲が良いと考えるのが普通です。

想像するに

ドンドン強くなっていったことが嬉しかった。
続けることで母親の喜ぶ顔が見たかった。

このへんが継続できた要因ではないでしょうか?

そうだとしたら

吉沢亮さんは素直な母親思いの優しい人

であると思います。

 

「弟に罪をなすりつけた黒歴史」

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!5

そんな吉沢亮さんには兄と二人の弟がいます。
あまり情報の出回っていない吉沢家ですが
吉沢家の家訓は結構有名です。

その家訓とは『年功序列』

父親の方針だそうですが、
なんにせよ年上を敬うことを義務付けられていたそうです。

兄に対しては「君」づけ
喧嘩をしても怒られるのは弟の方

 

なかなか個性的な教育方針です(笑)

そんな兄弟との逸話の中に吉沢亮さん黒歴史ともいえるものがありました。

それは吉沢亮さんが小学校6年生の時。
トイレをしてる夢を見ていた吉沢亮さんは、見事に「おねしょ」!
あまりの衝撃に誰にも言わず内緒にしていると
隣で寝ていた7歳年下の弟に母親の疑惑の目が向き・・・

母激怒!弟号泣!

弟さんかわいそ過ぎです(笑)

 

「今でも語られる中学時代のモテ伝説!」

 

吉沢亮さん『昭島市立多摩辺中学校』の出身ですが

その頃が一番のモテ期だったそうです。

部活はバスケットボール部に所属していてキャプテン
体育祭では応援団長
学校コンクールではクラスを引っ張るリーダー的存在
そしてイケメン

もはやモテるといったレベルではないでしょうね\(^o^)/

入学して3日目に告白され。
中学に在学している間に、同学年の女子3分の1以上から告白され。
卒業式では第2ボタンどころか学ラン全部持っていかれるほど。

僕だったら、この思い出だけで生きていけそうです(笑)

 

「モテ男 吉沢亮さんの淡い恋物語」

 

そんな最強モテ男の吉沢亮さんでしたが
一途な逸話もあります。

盛り上がる周囲をしり目に
吉沢亮さん自身は小学校3年生から高校1年生まで
1人の女の子のことを一途に思っていたそうです。

小学校からの同級生で
今やメンズフィジーク(ボディビルみたいな競技)の第一人者
田口純平選手がその女の子と小学校6年生から6年間付き合っていたこともあり
その恋は叶わず、淡い思い出として残りますが

7年間片思いって!!

正直、一途というより
吉沢亮さんは頑固者と言えるかもしれませんね(笑)

ちなみに、小学校の卒業文集に掲載されていた“モテ男とCoolな人ランキング”では
1位が田口純平選手で2位は吉沢亮さんだったそうです。

ヤバイ学校だ(-_-;)

 

「吉沢亮さんの恋愛観」

 

そんな頑固者の吉沢亮さんですが
一途な思いはその女の子に限ったことではなさそうです。

吉沢亮さん「ちゃんと役について考えるということをし始めた作品」と語った
2014年放送フジテレビのドラマ「ロストデイズ」
このドラマで、浮気性のプレイボーイ「高野ナツ」を演じた吉沢亮さん
その役作りに非常に苦労したそうです。

その原因が

『彼女がいるのに違う女の子に気持ちが行って、
 そっちにカッコいいことばっかり言ってる気持ちが全く分からない』

というもので、まったく感情移入が出来なかったそうです。

モテるのに一途な国宝級のイケメンって
吉沢亮さんはどこを目指しているのでしょうか・・・。

 

「かっこよすぎて問題!」

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!6

モテる逸話には事欠かない吉沢亮さんですが
ほかにもイケメンの逸話がてんこ盛りです。

なんでも
「イケメンすぎてエキストラの仕事ができなかった」
なんて話もあったりしたそうです。

メインではない役の時も顔がかっこよすぎて目立ってしまい、
脇役ができなかったそうです。

どんな困った話やねん。

他にも同じような逸話としては、同じく俳優の菅田将暉さんが語っていました。

なんでも撮影現場で
『あそこにいるやつがえらいかっこいい、目立つな、キラキラしとんな』
という話になり『よくメガネをかけさせられていた』そうです。

確かに吉沢亮さんはイケメンですが
他にも容姿端麗がウジャウジャいる芸能界の現場で
カッコ良すぎてメガネをかけさせられるなんて!!

吉沢亮さんはどこまで行ってしまうのでしょうか・・・。


スポンサーリンク



 

『吉沢亮さんの出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!』

 

 

吉沢亮の出身や地元・実家はどこ?幼い頃や子供時代の逸話をまとめ!3

 

いかがでしたか?

今回の吉沢亮さんのまとめは

出身・地元は東京都昭島市。
小学校2年静から9年間続けた剣道の腕前は2段。
実家の家訓は『年功序列』
中学生時代のモテ伝説は最強。
モテる国宝級イケメンなのに一途
カッコ良すぎてエキストラが出来なかった

 

ということでした。

吉沢亮さん
ライダー俳優として活躍後

NHKの連続ドラマや
『銀玉』などの映画と
活躍の場を広げられています。

最近のイケメン俳優さんって
この流れが非常に多いですね。

ライダー俳優ってスターへの登竜門なんでしょうか?

いずれにしても吉沢亮さんの逸話はどれも驚愕のものでした。

それでいて素朴で純粋な面も垣間見られたりして
本当に人間的魅力に溢れた人ですね!!

今後のご活躍!大注目です!!

それでは!
最後までお読みいただきありがとうございました!!


スポンサーリンク