ヤ行

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!6

目次

こんにちは!ごいちです!

『ごいちの職歴館』にお越しいただきありがとうございます!!

今回の記事では、
シンガーソングライターの湯木慧さんについて
まとめていきたいと思います。

あ、ブログの名前と記事内容の相違についてはご容赦ください(笑)

2019年11月3日(土)にNHKの『シブヤノオト』に出演する
シンガーソングライター湯木慧さん。

「死にたいなって思う夜がある 死ねないなって負ける夜がある」などと

その可愛らしい外見からとは裏腹に
インパクトの強い歌詞を澄んだ声で歌う
今、大注目の湯木慧さん

今回の記事では
そんなシンガーソングライター湯木慧さん
女性版米津元師と言われるゆえんや
メッセージ性の強い歌詞とは一線を画す意外な素顔について
調べてまとめていきます。


スポンサーリンク



『シブヤノオトの湯木慧さんは女性版米津玄師?』

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!

 

それでは湯木慧さんに迫っていきます。

湯木慧さんはファンからは
米津玄師さんに通じるものがある

もっぱらの評判です。

確立された世界観、心をえぐる歌詞、聞き取りやすい歌声、
ポップかつセンチメンタルで耳に残るメロディ、
そして音楽だけにとどまらないアート活動など、
たしかに「女性版米津玄師」と言われてもおかしくないと思います。

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!4

 

米津玄師さんと言えば、最近のブレイクする前
2009年ごろから「VOCALOIDクリエイターハチ」
としてインターネットを中心に活動していたことは周知の事実です。

湯木慧さんはニコニコ動画やボーカロイドなどは
触れて当たり前に育っている世代ですから
米津玄師さんの影響を受けているとみるのは当然のことですよね。

 

「湯木慧さんのプロフィールは?」

 

改めて、湯木慧さんをご紹介します。

1998年6月5日生まれ
大分県出身のシンガーソングライターです。

大分県というと『俳優の結木滉星』さんと同じですね。

結木滉星は大分県日田市出身!戦隊俳優の素顔やエピソードを紹介!5
結木滉星は大分県日田市出身!戦隊俳優の素顔やエピソードを紹介!こんにちは!ごいちです! 『ごいちの職歴館』にお越しいただきありがとうございます!! 今回の記事では、 俳優の結木滉星さん...

ビクターエンタテインメントのSPEEDSTAR RECORDSに所属。
現在は東京を拠点に活動しています。

4歳年上のお姉さんが所属していた鼓笛隊に影響され
小学校3年生の時にトランペットを始めます。

小学校5年生なると独学でアコースティックギターを始めます。
6年生の頃には、もうすでに自ら楽曲を作れるようになっていたということですから
湯木慧さんの溢れる才能が垣間見えます。

ちなみに始めて作詞作曲した曲のタイトルは「夢」です。

中学生である14歳からニコニコ動画などで活動を開始。

高校生になると、路上ライブやカフェバーなどでのオープンマイク、
そしてツイキャス配信を開始します。

ツイキャス配信では2年間で200万ビューを超えるという
桁外れな人気を獲得してプロへの道に邁進することになります。

 

「湯木慧さんの作品は?」

 

17歳の2015年6月に自主制作CDとして1stミニアルバム「Prologue」を発売。
同じく2015年12月に1stシングル「記憶」を発売。
更に2016年8月に2ndミニアルバム「EPILOGUE」を発売します。

これら3枚のCDはライブ会場と通販のみの販売だったということですから
持っている人は今後プレミアが付く可能性大ですね\(^o^)/

2017年1月6日にLD&K Recordsに所属すると、
2月22日に初の全国流通盤となる1stミニアルバム
「決めるのは“今の僕”、生きるのは“明後日の僕ら”」を発売します。

同年9月22日には2ndミニアルバム「音色パレットとうたことば」を発売しました。
翌年の2018年10月17日にはアルバム「蘇生」発売。

2019年にビクターエンタテインメントのSPEEDSTAR RECORDS所属となり
2019年6月5日の21歳の誕生日にシングル「誕生〜バースデイ〜」で
メジャーデビューを飾ります。

CDの全国流通や配信をしていない頃から、
コアな音楽好きやシンガーソングライター界隈などでは
話題になっていたということですから
昔からいかに注目されていたのかが分かりますね。
恐るべき才能です(^_^;)


スポンサーリンク



『湯木慧さんのルーツや意外な素顔を紹介!』

 

シンガーソングライターの湯木慧さん

音楽面では、
アコースティックギターを使用した弾き語り、
バンド形式、
そして打ち込みという3種類、
あるいはそれらの融合を
基本的な楽曲スタイルとしています。

力強い歌声や時おり挟まれる美しい裏声、
ウィスパーボイスとブレスの使い方などに特徴があり、
全体的にただよう儚さが独特の雰囲気をつくっていますよね。

それでは、そんな湯木慧さん
ルーツや意外な素顔をご紹介したいと思います。

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!3

 

「湯木慧さんはサウナ好き」

 

今年21歳の湯木慧さん
そんな若い湯木慧さんですが
最近はサウナにハマっているそうです。

もともと大分県という温泉が有名な土地柄。
湯木慧さんもご多分に漏れず大の温泉好き。
中でもサウナからの水風呂がやめられないそうです。

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!7

 

美容のためにということも意識しています。
ちゃんと女の子してます。

なんだか楽曲のイメージと違って
ホッコリしますね(°▽°)

 

「湯木慧さんは影響を受けやすい」

 

湯木慧さんが音楽の影響を受けたのは
4歳上のお姉さんであることは前述の通りですが、
実際にトランペットを始めた決め手は

目立ちたいから(笑)

小学校5年生から始めた
アコースティックギターは

歌手のYUIさんに憧れたからだそうです。

影響されやすいと一言で片付けるのは簡単ですが
そこからこれほどになるのは簡単ではないと思います。

ちなみに、ライブでもYUIさんの「Good bye days」をカヴァーするなど
今でも憧れて、目標としているようです。

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!5

影響を受けたものを自分のものにしてしまう強さを感じますね。

 

「湯木慧さんの歌詞に影響を与えた出来事」

 

ある種刹那的とも取れる歌詞の多い湯木慧さんですが、
それに影響を与えた最も大きな出来事は、
ご両親の離婚だそうです。

2014年に両親が離婚し、
その後母親とマンションに引っ越した出来事や
父親という人物に会うことは出来ても、
離婚前のいわゆるお父さんには会う事は出来ない複雑な心境

 

湯木慧さんはそれらをインタビューで語っています。

2014年というと湯木慧さんは16歳。
最も多感な時期ですから、その影響力は絶大だったと思います。

恐らく
聞くに聞かない疑問や
答えの出ない疑問を
自分の中で繰り返していたのではないでしょうか?

湯木慧さんの歌詞は
どこかの誰かに伝えるメッセージというより
自分に対するメッセージという印象を受けます。

そんな等身大の楽曲が多くの人をひきつけているのかも知れません。

「湯木慧さんは
ただのシンガーソングライターではない!?」

 

シンガーソングライターとして活躍している湯木慧さんですが
湯木慧さんのオフィシャルサイトを見ると面白いカテゴリーに分かれています。

オフィシャルサイトには
「耳のギャラリー」
「映像のギャラリー」
「目のギャラリー」
という項目が設けられいます。

「耳のギャラリー」には『音楽』
「映像のギャラリー」には『MV』
「目のギャラリー」には『絵画』や『ライブペインティング』

これらが収められています。

こういった湯木慧さんの作品に触れると
アートへのこだわりを感じることができます。

「ギャラリー」という言葉を使っていることからも
アートを意識しているのではないでしょうか。

各種SNSのアカウント名に、
それぞれ「art」の文字があることからも
そういったことが伺い知れます。

こうなってくると、
もはや単なるシンガーソングライターという括りで
湯木慧さんを見るのは無理があるようにも感じます。

シンガーソングライターというよりは
『アーティスト』または『芸術家』という表現のほうが
しっくり来るのは僕だけでしょうか?

実際に湯木慧さんは、
自身のCDジャケットやMVの制作だけでなく、
衣装や舞台装飾などの制作も手がけ、
トータルでセルフプロデュースを行っています。

またライブ演出においても、
絵画やインスタレーション、創作写真などを用いて
展示とライブを融合させ、
視覚と聴覚の両方に強く訴えかける演出をしています。

『アーティスト湯木慧』

うん。しっくり(笑)

 

『シブヤノオトの湯木慧さんは女性版米津玄師?
ルーツや意外な素顔を紹介!』まとめ

 

シブヤノオトの湯木慧は女性版米津玄師?ルーツや意外な素顔を紹介!2

 

いかがでしたか?

今回の湯木慧さんのまとめは

出身は大分県で現在は東京を拠点にして活動
ファンからは女性版米津玄師との評価を受けている
ツイキャス配信では2年間で200万ビューを超えた
音楽を始めた決め手は目立ちたいから
始めて作詞作曲した曲のタイトルは「夢」
温泉とサウナをこよなく愛する女の子
16歳の時にご両親が離婚している
トータルプロデュースの出来るアーティスト

 

ということでした。

今回調べている中で
湯木慧さんの作品にたくさん触れましたが

湯木慧さんには、最初に伝えたいことがあり
それを伝える方法として、
様々な手法を駆使している印象を受けました。

そのつど音楽や絵画で伝える形であったり
またはそれらを融合させたり
色々な角度からのメッセージを感じました。

このまま順調に成長していければ
ゆくゆくは椎名林檎さんのような
骨太アーティストになっていくのでは?

と個人的に思いました。

皆さんはどう思いますか?

今後も目の話せない大注目の湯木慧さんです!!

それでは!
最後までお読みいただきありがとうございました!!


スポンサーリンク